拡張現実

認定ロルファー™の利香です。

ばーん。
小金井スタジオの床に転がる解剖図・・・

こちらはVisible Bodyというアプリを使った拡張現実です。

アングルも変えられます。

アングルを変えてもボディは最初に設定したままですので
ちょっと横隔膜見たいなというときにはこんなこともできます。

向きも変えられます。うつ伏せになってもらいました。

いやはや、すごい時代になりましたねぇ。

分厚い解剖アトラスも何冊も持っていますが持ち運びが不便なので
こういうアプリが入っていると便利です。
立体的に把握しやすいから
自分の体のここにはこんな形の骨があるんだな〜とか
こんな靭帯がついているんだとかがパッとわかっていいですね。

セッション中、必要と判断した場合には
非常にデリケートというかプライベートなエリアにある靭帯や筋肉に触れます。
その場合は「ここにこんな組織があります。それに触りたいのですがいいですか?」と、口頭で説明をして了解を得ますが、
クライアントさんにこういうアプリで視認してもらえた方が
お互いにとってより安心ですね!

 

**メルマガ登録**
もっと詳しくロルフィングを知りたい方むけに
ロルフィングの基本になる「10シリーズ」を
ゆるく解説するメルマガを配信しています。
無料配信登録は下記URLからどうぞ!
https://mail.os7.biz/add/nN9K

*そもそもロルフィングってなんだ?な方はこちらをクリック。
*お問合せ、ご予約はこちらのバナーをクリックしてください。

* 

 

ロルフィングセッションのご予約・お問合せはこちらから

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUT US
    Izume Rika認定ロルファー Certified Rolfer
    40代に入った途端に股関節を傷めてしまい、大学病院で手術を受けたのに杖なしでは暮らせない…そんな状況からロルフィングで普通の暮らしをとりもどしました。自らロルファーとなって2016年4月に東京で開業。小金井市で施術しています。