諦めたらそのレベル止まり。可能性の扉はそこにある

look down Denver from Flat Iron

認定ロルファー™️の利香です。

ロルフィングについて「特に痛みとかないんだけど、受けてもいい?」と訊かれることがしばしばあるんですが…もちろんです。

可動域を広げたい
優雅に動けるようになりたい
姿勢をよくしたい
疲れやすいのをなんとかしたい
身体をもっと理解したい

そういう人もみえます。

そうやっていらした方でも
「我慢して無理し続けていたんですね」
「これが普通と思ってたけど普通じゃなかった」
「諦めてたけど実はできたんだ…」と、 10シリーズセッションが進むにつれていろんな発見があります。

自分の身体はホントなら自身がいちばんよく理解しているはずなのですけども、「可能性」という点においては、あんまり信じていなかったりします。
例えば、「これぐらい普通」「自分の状態では仕方がない」と思って我慢するのがデフォルトになっているちょっとした不便は、自覚すらしていません。だから「どこも悪いところはないんですけどね」と仰るわけです。
自分はそのレベルでいるよりない、と思い込んでしまっているのでしょう。

でもまだいけます。
諦めたらそこ止まりになってしまいます。それではあまりにもったいない。

階段を自分の足で降りることすら禁じられていたわたしが、コロラドの山を登って駆け下りられるようになるまで回復したのも、諦めずにあがいてロルフィングと出会って、諦めずに山に登ったからです。
やってみないとなにごともわかりはしません。やるまえから結論を出さず、体験してみてほしいなと思います。

体験セッションの申込みはこちら

ロルフィングセッションのご予約・お問合せはこちらから

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUT US
    Izume Rika認定ロルファー Certified Rolfer
    40代に入った途端に股関節を傷めてしまい、大学病院で手術を受けたのに杖なしでは暮らせない…そんな状況からロルフィングで普通の暮らしをとりもどしました。自らロルファーとなって2016年4月に東京で開業。小金井市で施術しています。