夏の陽射しから目を守る。「光の空気清浄機」Talexのサングラス

OZNIS by Talex, Flat06

認定ロルファー™️の利香です。

目が光に弱くて、夏の陽射しはわたしにとってはまさに凶器です。それ以外でもLEDライトや車のハイビームにしたライト、自転車の点滅するヘッドライトなどはうっかり見てしまうと、耳がボーンとなって涙がだばーーーッと出ます。しばらく視界がはっきりしなくなるので、直視しないように気をつけています。
 

今年になってから角膜下出血を派手に2回も経験し、目の疲労を軽減したくてinnochi glassを作ったわけですが、サポートカラーでは夏の陽射しはどうしようもありません。やはりそこはサングラスが必要。
 

たまたまかけてみたTalexのサングラスが、非常に快適で驚きました。かけた途端、視界がスッと静かになって限りなく澄み渡る。雑音が一気に消えるような感じです。
Talexの偏光レンズは、アウトドアスポーツやウィンタースポーツ、雪山登山をする人たちにも愛されているそうです。

それもそのはずで、Talexの偏光レンズは「光の空気清浄機」と言うぐらいのクオリティなのです。この快適さは他を以つて代え難い!
ありとあらゆる光に「キーッ」となるわたしでも、これをかけていると心穏やか。そして真夏の陽射しの下でも全然目がつらくない。何と言っても掛けやすくて疲れにくい。

値段も見ずに「これください」と言ってしまいました。たまたま度付きレンズにも対応しているモデルだったこともあり、快適に外を歩けるぐらいの矯正視力が出るように作りました。

今月のわたしはサングラスと左上の一番奥の歯のために働きます…

Talexのウェブサイトはこちらです。大げさでなく「びっくりするほど目に優しい」んです。もしメガネ屋さんの店頭で見かけたら、迷わずかけて試してみてくださいね!

偏光技術

ロルフィングセッションのご予約・お問合せはこちらから

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUT US
    Izume Rika認定ロルファー Certified Rolfer
    40代に入った途端に股関節を傷めてしまい、大学病院で手術を受けたのに杖なしでは暮らせない…そんな状況からロルフィングで普通の暮らしをとりもどしました。自らロルファーとなって2016年4月に東京で開業。小金井市で施術しています。